2013年1月12日土曜日

白河大黒屋のカフェオレ大福のフルーツ添え

メニューに加えました。
白河大黒屋のカフェオレ大福のフルーツ添え
このカフェオレ大福は最高です。私(管理人)の大好物。スイスにいたときも、ジュネーブの内富さんに輸入してもらってました。
http://www.s-daikokuya.jp/
http://www.uchitomi.ch/

2013年1月10日木曜日

新春樽酒サービス

新年おめでとうございます。
志門は9日より新年の営業を始めました。

新春サービスとして、樽酒を用意しています。一合升でお召し上がり下さい。
樽酒はおひとり様につき1杯、無料でサービス致します。
未成年の方は対象外です。

樽酒サービスは今週と来週以降樽酒が終わるまで続ける予定です。

2012年12月29日土曜日

志門・年末年始のお休みのお知らせ

海鮮・もつ亭志門の年末年始のお休みは
12月30日から1月8日までです。
1月9日より平常通り営業いたします。
来年もよろしくお願いいたします。

2012年12月21日金曜日

シャトー・ラトゥール他ボルドービンテージものを飲む会を開きます

いよいよシャトー・ラトゥールを飲む企画が決まりました。

シャトー・ラトゥール他ボルドービンテージものを飲む会

日時; 2013年1月15日
場所: 海鮮・もつ亭志門
会費: 5000円
定員: 6名

ワインリスト

Cono Sur, Cabernet Sauvignon 2011
コノ・スル、カベルネ・ソーヴィニョン 2011
Chateau Fontesteau 1982, AC Haut Medoc, Cru Grand Bourgeois
シャトー・フォンテストー 1982
Chateau Latour 1998, AC Pauillac, 1er Grand Cru
シャトー・ラトゥール 1998


メニュー

蕎麦サラダ
タン煮込みデミグラソース
和牛の義経鉄板焼き野菜添え
アイスクリームとベリーのコンフィ


コノ・スルはまぁ、最初のスターターですが、次には早速30年もののボルドーに行き、
仕上げにラトゥール14年もの、飲むときは15年ものになってます。

今回の会費は破格です。一万円でもとんとんなところですが、新年ですので出血します。

2012年12月20日木曜日

さざえのつぼ焼きがうまそう

焼いているところを写真に撮っただけなのですが、これがやたらうまそう。焼き魚もガス台の上で焼くより、こうした専用の魚焼き機で焼くと、遠火の強火で焼けて美味しいのです。

2012年12月19日水曜日

今週のお魚、第51週

今週の真鶴直送のお魚は、アジ、ヤガラ、コダイ、シマアジ、アオリイカです。

2012年12月12日水曜日

今週のお魚

今週の真鶴のお魚は、スズキ、ヤガラ、ムツ、バショウイカ、アジです。焼津からはマグロ、サクラエビ、シラスがきています。

2012年11月29日木曜日

もつ鍋

寒い時にはもつ鍋があたたまります。仕上げに手打ちうどんをいれるともうおいしさで満腹です。

2012年11月28日水曜日

今週のお魚

寒さも厳しくなってカワハギの美味しい季節となりました。今週の真鶴直送のお魚はカワハギ、アジ、キンメダイ、ムツ、アオリイカです。

2012年11月9日金曜日

【志門】手打ち蕎麦あります

いつもご利用ありがとうございます。
志門では那須産の蕎麦粉を使用しています。ちょっと緑がかった薫り高い蕎麦です。志門の蕎麦は二八、田舎十割の2種類、全て手打ちです。美味しそうな手打ちの写真をご覧ください。実際の美味しさは志門で!